保育士辞めたいの私だ

Suicide Outreach ~保育園という『戦場』で傷つき、生き残り、うつや悩みで辞めたい現役保育士を救済するブログ~

「せんせいさようなら」 保育士に学ぶ円満退職の方法(辞め方)

*****************************************************

仕事をやめるとなれば、誰だって円満に退職したいものですよね。

間違えても「園長先生が嫌いだから」「残業が多いから」「給料が少ないから」なんて言ってやめてはいけません。

……いや、伝えたい方は伝えても良いと思いますが、「保育園ブラックすぎるから辞めます!!」と正直に伝えたら、まず円満退職はできません(^^;)

今回は、保育士が円満に退職する方法を教えますね♪

 

◆1:結婚&妊娠

f:id:outreachhoiku:20160404225402j:plain

円満退職の王道ですね。

いくら人手不足の保育園でも、結婚や出産を機に仕事を辞めたいと主張する女性を引き止めることはできません。

「本当は残りたい気持ちもあるんですけど」と前置きをして、仕事を離れて家庭のことや育児に専念したい気持ちを伝えましょう。

ただし、この方法は「誰でも」「いつでも」使えるわけではない!という弱みがあります……。想像妊娠は(NG)です。

 

◆2:親の介護

これは、自身と親の年代にもよりますが、「親を介護するため家にいなくてはいけないんです」も、結婚と同じくらい円満退職効果があります。

真実ではなくても、この理由を用いて辞めた保育士が何人かいました。ずるはいけませんね。ふふふ。

 

◆3:勉強をしたい

専門学校で発達障害についてさらに勉強をしたい、保育士資格だけでなく教員免許を取るために大学に通いたい。など、「今よりもステップアップしたいんです!」という前向きな理由を使うと、暖かく背中を押してもらえる可能性が大きいです。

 

◆4:遠くに引っ越します

f:id:outreachhoiku:20160404225539j:plain

もしも一人暮らしであれば、他県に引っ越すことになりました!と物理的に職場から離れてしまうのもアリです。実家暮らしや配偶者がいる場合は使えない理由かもしれませんが、引越しを機会に退職するといちばん後腐れがありません。

 

◆5:体調が悪い

この方法は円満度50%といったところでしょうか。しかし、本当に体調を崩しているのであれば、そのことを正直に伝えることがいちばんスムーズです。

病院で診断書を貰って提出すれば、説得力もアップします。

 

◆6:家業を手伝うことになりました

実家が自営業の場合は、問題なく使えます。そうでない場合は、「親戚の仕事を手伝うことになりました」でも可。家のことをきちんと考えている印象を与えて退職できます。

 

 

保育園を円満退職するためには、嘘も方便。ということを覚えておいてください。

補助金から私たちのお給料を中抜きするブラックな園から脱出する時、既に体やメンタルに症状が出ている場合などなど、命には代えられません。

 

女の世界はネッチョリしていますから、退職後も同僚や上司から「元気?なにやってる?」と謎の生存確認メールが届いたりします。私は過去に辞めた保育園から、2年以上追いかけられたことがあります。

どういう思いで退職するのか、職員とどれくらい仲が良かったのかは人それぞれだと思いますが、次の働き先で気持ち良く仕事をするためにも、前の職場と縁を繋いでおくのは、ほどほどにすることをおすすめします。

 

 

f:id:outreachhoiku:20160404093405j:plain

著者:東京都在住 20代後半 女性

>>>上手な辞め方が分かったら次は保育園探しですよ^^

*********************************

 

参考になった方、つづきをご希望の方はB!ブックマークやいいね!、シェアにご協力ください。 

※『私、保育士辞めたい。』は、すべての記事が保育士経験者や、現役の保育士によって書かれています。実体験を元にした、保育の現場の声が、一人でも多くの方にお届けできればと願っております。